鹿児島県にある児童養護施設の一覧です。
※画像をクリックすると拡大表示されます。
法人名 | 社会福祉法人 明澈会 | ||
施設名 | 南さつま子どもの家 | ||
住 所 | 〒897-0003 南さつま市加世田川畑5630番地 |
||
連絡先 | 電話 | 0993-52-1131 | |
FAX | 0993-52-1132 | ||
HPアドレス | https://meitetukai.or.jp/ | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | 鹿児島交通 加世田 バス停 | ||
事業内容 | 子ども家族の相談室 ショートスティ・トワイライト事業 | ||
キャッチフレーズ | 私たちが大切にしたいのは一人一人の生活です。 食事は、全て手作りで化学調味料を使用しません。(原則) 九州で初めて地域小規模児童養護施設を設置。鹿児島県で初めて心理療法・分園型小規模グループケアを実施。全ホーム小舎制ホームです。 |
法人名 | 社会福祉法人 カリタスの園 | ||
施設名 | 白百合の寮 | ||
住 所 | 〒894-0008 奄美市名瀬大字浦上1363-2 |
||
連絡先 | 電話 | 0997-52-1108 | |
FAX | 0997-52-1968 | ||
HPアドレス | http://www.m-caritas.jp/shirayuri | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | 奄美市より奥万田行き 終点 | ||
事業内容 | 地域小規模グループケア・小規模グループケア・ショートステイ事業 | ||
キャッチフレーズ | 白百合の寮は、カトリック精神に基づき、愛と信頼で結ばれた家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりが大切にされ、奄美のティダ(太陽)のようにあたたかく、笑顔の輝く施設です。 大自然の恵みと愛情につつまれた子ども達は、心を癒し、命の尊さを知り、絆を深め助け合いながら勉学に励み、思いやりの心と善悪を判断する力を育て、心身ともにたくましく、社会に貢献できる島人(しまんちゅ)に成長していきます。 |
法人名 | 社会福祉法人 向陽会 | ||
施設名 | たらちね学園 | ||
住 所 | 〒891-1206 鹿児島市皆与志町1776番地3 |
||
連絡先 | 電話 | 099-238-5391 | |
FAX | 099-238-5390 | ||
HPアドレス | http://kouyou.or.jp |
||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | いわさきバス 塚谷・丸岡線(始発いづろ通りから)で約35分、「牟田ヶ平」バス停下車、徒歩約10分 鹿児島市コミュニティバス④ あいばす(伊敷東部地域)皆与志町-伊敷5丁目ルート(月、水、金曜日) 「医療福祉センター入り口」バス停下車、約300m |
||
事業内容 | ショートステイ事業(鹿児島市) | ||
キャッチフレーズ | 鹿児島市北部の自然豊かな山間部に位置し、四季折々の草花に包まれ、地域の方々にも見守っていただきながら、子どもたちは伸び伸びと生活しています。園舎には調理実習室、生活実習室が設けられており、子どもたちの家庭生活体験や自立に向けた訓練の支援に活用されています。隣接するやまびこ医療福祉センターと密接に連携し、嘱託医は常時子どもの健康状態を把握しながら計画的な健康診断、訓練等実施し、また必要に応じて速やかな治療等も行っています。 |
法人名 | 社会福祉法人 鹿児島県社会福祉事業団 | ||
施設名 | 若葉学園 | ||
住 所 | 〒899-5411 姶良市鍋倉190番地2 |
||
連絡先 | 電話 | 0995-65-4313 | |
FAX | 0995-65-4609 | ||
HPアドレス | https://wakabagakuen.com/ | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | 帖佐駅より車で2分(徒歩25分) | ||
事業内容 | 福祉サービス相談事業 子育て支援短期事業 | ||
キャッチフレーズ | 若葉学園は、鹿児島県の中央に位置する人口75,000人の姶良市にあります。市内は、JRや高速バス、高速道路スマートIC等の公共交通機関が充実され、大きなショッピングモール、映画館等もあり、暮らしやすい街になっています。子どもたちの生活は、5つのユニットに分かれ、出来るだけ家庭的な雰囲気で、特別ではなくふつうの生活を、地域の方々の応援をいただきながら営んでいます。子どもたちの進路選択が広がるように、少年団や部活動、学習塾や家庭教師、療育等子ども一人ひとりの個別の支援に頑張っています。 |
法人名 | 社会福祉法人鹿児島県社会福祉事業団 | ||
施設名 | 仁風学園 | ||
住 所 | 〒891-1304 鹿児島市本名町458-1 |
||
連絡先 | 電話 | 099-294-2354 | |
FAX | 099-294-4410 | ||
HPアドレス | http://jinpugakuen.com/ | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | 鹿児島駅より車で30分 南国交通仁風学園前バス停目の前 | ||
事業内容 | 児童養護施設 地域小規模児童養護施設 ショートステイ事業 | ||
キャッチフレーズ | 豊かな自然に触れ、広いグラウンドで遊び、毎日明るく生活しています。また、地域行事に参加したり、ボランティアの方々と交流する機会を設けたりすることで、社会性が身につく支援を行っています。 |
法人名 | 社会福祉法人 善き牧者会 | ||
施設名 | 愛の聖母園 | ||
住 所 | 〒891-0117 鹿児島市西谷山1丁目1-15 |
||
連絡先 | 電話 | 099-268-2045 | |
FAX | 099-268-2809 | ||
HPアドレス | http://ainoseiboen.jp | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | JR指宿枕崎線 谷山駅より 徒歩10~15分程 | ||
事業内容 | 児童養護施設 | ||
キャッチフレーズ | 「一人の命は全世界よりも尊い」を念頭においたキリスト教的理念、基本方針に沿った運営のもと家庭的な養育を目指し早い段階から小舎制に取り組み、長い歴史の中で培われた地域との繋がりを大切にしています。施設は商業施設や学校、また交通機関においても利便性の高い場所にあり、きれいな町並みの中に豊かな自然も残されています。 |
法人名 | 社会福祉法人 藤照会 | ||
施設名 | 川内精舎 | ||
住 所 | 〒895-0007 薩摩川内市百次町649番地1 |
||
連絡先 | 電話 | 0996-22-5703 | |
FAX | 0996-22-3743 | ||
HPアドレス | http://vihara-sendai.com/ | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | 川内駅より車で15分 | ||
事業内容 | ショートスティ事業・トワイライトスティ事業 | ||
キャッチフレーズ | 川内精舎は、男子棟・女子棟・保育棟に分かれた中舎制の施設です。 学園の特色として、子どもと職員で活動している和太鼓クラブがあります。 地域の夏祭りや敬老会等、多くの場で演奏させていただいてます。 また、小学生を中心に結成する少年消防クラブでは、出初式や薩摩川内市はんや祭り、夏の研修会に参加するなど、地域の方々とのふれあいを大切にしています。 |
法人名 | 社会福祉法人 愛光会 | ||
施設名 | 桜島学園 | ||
住 所 | 〒891-1541 鹿児島市野尻町18番地1 |
||
連絡先 | 電話 | 099-221-2344 | |
FAX | 099-221-2344 | ||
HPアドレス | http://www.aikohkai.com/publics/index/84/ | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | JR鹿児島駅 ~ 桜島フェリー 車で5分 | ||
事業内容 | 児童養護施設 ショートステイ事業 | ||
キャッチフレーズ | ・子どもの「すてきな笑顔が集まる場所」 日々の生活を大切にしています。 ・本園(桜島)の他、鹿児島市坂元町で地域小規模児童養護施設を2か所運営しています。 ・法人は鹿屋市で障害者支援施設等を経営し、職員は全体で約150名います。職員処遇が充実し、とても働きやすい施設です。 |
法人名 | 社会福祉法人 愛真会 | ||
施設名 | 三州原学園 | ||
住 所 | 〒892-0871 鹿児島市吉野町10749-1 |
||
連絡先 | 電話 | 099-243-0016 | |
FAX | 099-243-0016 | ||
HPアドレス | http://sansyubara.com | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | 鹿児島中央駅 車で30分 南国交通バス 宮之浦団地行 三州原学園前下車 徒歩2分 |
||
事業内容 | 短期入所生活支援事業・夜間養護事業 小規模グループケア2か所 |
||
キャッチフレーズ | 子どもらしくのびのびと明るく素直に成長できるように、家庭的な 雰囲気で生活できるように支援しています。 季節ごとの行事(七草、鬼火たき、雛祭りなど)や習い事など地域 と連携していろいろ取り組んでいます。 |
法人名 | 社会福祉法人 開吉福祉会 | ||
施設名 | 児童養護施設 慈恵学園 | ||
住 所 | 〒895-1202 薩摩川内市樋脇町塔之原5173番地2 |
||
連絡先 | 電話 | 0996-37-2034 | |
FAX | 0996-37-2258 | #colspan# | |
HPアドレス | http://www.jikeigakuen.com/ | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | 川内駅(JR川内駅)から車で20分 | ||
事業内容 | 第1種社会福祉事業並びに子育て支援短期利用事業 | ||
キャッチフレーズ | ●基本理念:勤労・親愛・正直を基本理念として、児童の処遇を行っております。 |
法人名 | 社会福祉法人 白鳥会 | ||
施設名 | 児童養護施設 慈光園 | ||
住 所 | 〒899-8609 曽於市末吉町上町4丁目13番地5 |
||
連絡先 | 電話 | 0986-76-3331 | |
FAX | 0986-76-3895 | ||
HPアドレス | https://hakutyokai.com/jikou/ | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | 日豊本線財部駅もしくは西都城駅から車で15分 | ||
事業内容 | ショートステイ事業 | ||
キャッチフレーズ | 宮崎県との県境に位置し、豊かな自然に囲まれ、徒歩10分圏内に学校や市役所・図書館・プール・公園等があります。 大舎制のメリットを生かして、子どもと職員みんなでの暮らしを大切にしています。 勤続年数の長い職員が多く働いています。 |
法人名 | 社会福祉法人 大村報徳学園 | ||
施設名 | 大村報徳学園 | ||
住 所 | 〒895-1501 薩摩川内市祁答院町下手4481 |
||
連絡先 | 電話 | 0996-55-0034 | |
FAX | 0996-55-0034 | ||
HPアドレス | http://www.synapse.ne.jp/~ohmura | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | 川内駅 車 35分 | ||
事業内容 | ショートステイ事業 | ||
キャッチフレーズ | 姶良市内に地域小規模児童養護施設を開設し、家庭的な施設の雰囲気作り小規模化に向けて事業を展開中。今後も本体施設との連携をはかりながら、子育て支援に尽力していきます。 |
法人名 | 社会福祉法人 林愛会 | ||
施設名 | 大隅学舎 | ||
住 所 | 〒893-0064 鹿屋市西原2丁目33-2 |
||
連絡先 | 電話 | 0994-43-6229 | |
FAX | 0994-41-3101 | ||
HPアドレス | http://www.rinaikai.com | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | 鹿児島交通(バス) 航空隊前下車 徒歩15分 | ||
事業内容 | 児童養護施設・ショートステイ事業・児童家庭支援センター | ||
キャッチフレーズ | 大隅半島のほぼ中央に位置しており、本体施設に地域小規模児童養護施設2施設と児童家庭支援センターを1カ所開設しており、児童を心身ともに健全な社会人として養育するための支援を行っています。児童の活動に、少年少女消防クラブによる地域への防火活動・防火研修など消防署の指導を受けながらおこなっているほか、鹿屋第一ライオンズクラブ様の支援を受けレオクラブとして、様々なボランティア活動をしています。 |
法人名 | 社会福祉法人 友愛会 | ||
施設名 | 友愛学園 | ||
住 所 | 〒899-2431 日置市東市来町美山1481-1 |
||
連絡先 | 電話 | 099-274-2912 | |
FAX | 099-274-9571 | ||
HPアドレス | http://yuaigakuen.com/ | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | JR伊集院駅より車で10分 | ||
事業内容 | ショートステイ・トワイライトステイ | ||
キャッチフレーズ | 友愛学園は、自然豊かで薩摩焼の発祥の地な美山の地にあり、長年地域の皆様に支えられてきました。家庭的な生活を目指した4つのユニットでの生活も定着してきています。子ども達と一緒に、一日一日を大切にした穏やかな生活をめざしています。 |
法人名 | 社会福祉法人 くろしお会 | ||
施設名 | 児童心理治療施設 鹿児島自然学園 | ||
住 所 | 〒891-1118 鹿児島市 郡山岳町2208番地 |
||
連絡先 | 電話 | 099-245-6630 | |
FAX | 099-298-3715 | ||
HPアドレス | http://k-shizengakuen.com/ | ||
E-mailアドレス | 施設HPよりお問い合わせください | ||
最寄駅(アクセス) | 鹿児島中央駅から車で40分・伊集院駅から車で20分 | ||
事業内容 | 児童の生活全般にわたる治療的援助及び指導,生活リズム形成のための援助指導業務 | ||
キャッチフレーズ | 『わたしのいのち,みんなのいのち,自然のいのち』を園訓に、子どもたちが内に秘めて、とても大事にしているいのちの光(生きる力)を、子どもたち自身の力で自然に輝かせることができるように、生活・心理・医療・教育が連携して子どもたちの支援を行っています。 |